2009年01月31日
明日も営業です

こんにちは、テツです。
明日の1日よりインドアフィールド 「UWTC CAMP REX」の営業時間が変更になります。
金曜日は18:00~22:00とかわりませんが、
土曜、日曜、祝日は12:00~21:00となります。
平日と金曜日の12:00~17:00は貸切営業のみになります。
みなさまのご来場をお待ちしております。
■インドアフィールド UWTC CAMP REX
TEXT by テツ
Posted by GATE-1大阪本店 at
20:00
│インドアフィールドCAMP REX
2009年01月30日
1つで3通りの使い方

こんにちは、テツです。
首周りに巻いて頂くネックウォーマー。
厚手のフリース素材でかなりあったかいんです。
絞り機能がありますので、フェイスマスクや帽子としても使用でき、
まさに一石三鳥。
カラーはBK、ODのほかACUに似合うグレーカラーの3色。
■WD ネックウォーマー各¥1,300
TEXT by テツ
2009年01月28日
営業時間変更

こんにちは、テツです。
2月よりインドアフィールド 「UWTC CAMP REX」の営業時間を変更いたします。
今までの暫定営業時間は、1月31日(土)にて終了となり、
2月1日(日)より本営業時間となります。
金曜日は18:00~22:00、
土曜、日曜、祝日は12:00~21:00となります。
平日と金曜日の12:00~17:00は貸切営業のみになります。
みなさまのご来場をお待ちしております。
■インドアフィールド UWTC CAMP REX
TEXT by テツ
Posted by GATE-1大阪本店 at
20:00
│インドアフィールドCAMP REX
2009年01月27日
再入荷です

こんにちは、テツです。
前回大人気でしたコンパクトLEDライト、再入荷しました。

全長は98mm。チューブ径は21mmと細め。スペーサーを使用すればマウントでレール等にも装着可能です。
本体はアルミ削出。カンタンなストラップが付属します。

スイッチはクリック感のあるプッシュスイッチ式。

使用バッテリーはコストに優れた単3アルカリ電池1本。

ストライクヘッド風な面構え。けっこうイタイです。

同じアルカリ電池1本仕様ということで、当店人気No1のSTREAM LIGHT マイクロストリーム LEDライトとの光量比較。
光の色合いや明るさなど、STREAM LIGHTのマイクロストリームと比べやや劣りますが、充分な光量です。

プレゼントや景品などにもいかがですか。
■マイクロ ライト (ブライトネスLEDライト)
1本¥840です。
なお単3電池は付属しておりませんので、別途ご用意ください。
TEXT by テツ
2009年01月23日
本日1時間無料キャンペーン

こんにちは、テツです。
本日23日、夕方18時より金曜日の営業を開始いたします。
週末営業開始記念としまして、
フィールド利用料を1時間無料とさせていただきます
今週のCAMP REX営業時間は
明日24日(土)、25日(日)共に10:00~20:00になります。
2F店舗もフィールド営業日は朝10:00より営業いたします。
みなさまのご来店をお待ちしております。
■インドアフィールド UWTC CAMP REX
TEXT by テツ
Posted by GATE-1大阪本店 at
17:00
│インドアフィールドCAMP REX
2009年01月21日
金曜営業開始

こんにちは、テツです。
ご要望を多数いただきました金曜日の夕方からの営業を、
今週の23日(金)の18時より開始いたします。
週末営業開始記念としまして、
当日はフィールド利用料を1時間無料とさせていただきます
みなさまのご来店をお待ちしております。
■インドアフィールド UWTC CAMP REX
TEXT by テツ
Posted by GATE-1大阪本店 at
12:00
│インドアフィールドCAMP REX
2009年01月20日
ずばり2,980

こんにちは、テツです。
使い勝手の良いドットサイト、スポットで入荷しました。
チューブ径は30mm、各種20mmレール対応です。

レティクルはオーソドックスなドットタイプ。
輝度調整は11段階。非常に明るいので昼間の使用にも問題ありません。
明るすぎてレティクルがにじんでいますが、製品はキレイな●型ですよ。

点灯確認用のほかにCR2032電池付き1個付きなので
直ぐにご使用いただけますよ。
■WINTER SALE NB ドットサイト 1×30
数量限定で¥2,980です。
TEXT by テツ
2009年01月19日
韓国軍レーション実食

こんにちは、テツです。
先日入荷したレーション。そのうち初入荷しました韓国軍レーション。
本日は実食レポートです。


開けてみるとこんな感じです。
今回は3種類あるうちのキムチピビンパに挑戦です。
左下にある袋は恐らく唐辛子の粉末かな。
民間版と比べて、
量が多いのとチョコレートが含まれている、調味料が1つ多い以外殆ど同じです。
まあ、製造メーカーが同じなんですからあんまり変わらないのかもしれません。

作り方も民間版とほぼ同じです。
ただ量が多いということは、お湯の量も多いというワケなんですが、
具体的なお湯の量が書かれていません。
ハングル語で書かれているのかもしれませんが、そこまで理解できる人が近くにいませんので、
とりあえず民間版と比較して400ccほど入れてみました。
多すぎると緩くなるため、やや控えめでやりました。
あとは10分ほど待つだけです。

待っている間ににスープも作ります。
このスープも民間版と同じです。
味は柑橘系の風味があり酸味があり、なかなかなお味です(個人的にです)
ただ規定量のお湯では濃い感じがしましたので、お湯は増量しました。
確か民間版でもそうだったと思うんですが、スープの袋は密封されていないんですね。
中でこぼれて混ざってしますのではないかと思うんですが、
もしかしたら某歯磨きチューブのように杞憂なのかもしれません。

ミリメシの定番チョコレート。内容量約58g。
中身はマーブルチョコレートのような感じです。
それではメインの登場です。
お湯で戻したあと、3種類の調味料を混ぜ合わせて完成です。

こちらが完成状態。食べにくいのでどんぶりに盛りつけました。
その重量なんと550g
食べ応え充分です。
肝心の味ですが、民間版同様に非常に美味なんです。
やや辛いですが。
これなら完食もいけそうです。
某国のミリメシとは大違い(あくまでも個人的にですよ)
お湯の量も適量だったようです。
食べ終わってから判明したのですが、民間版とは違いパッケージ右下の部分を開けるように
指示されてたんです。

開けるとココまでのラインまでと書いてあります(たぶん)
よく説明を読めと言うことですね。
ちなみに開け方に失敗するとパッケージが破れてしまい、お湯をいれると漏れてしまします。
実際にするときは注意してください。
(テツは破ってしまいましたが、食べ終わった後でしたので)
その他にもヤサイピビンパとハルサメピビンパがあります。
今回は少量入荷のためそちらは試せませんでした。
ご興味の方はいかがですか
※当店ではコレクションアイテムとして販売しております。ご使用は自己責任で行ってください。
協力 レーションジャンキー I氏
TEXT by テツ
2009年01月18日
フィールド紹介③
こんにちは、テツです。
当フィールドCAMP REXは
照明をおとしたLOW LIGHTモードでもゲームをお楽しみ頂けます。

こちらがLOW LIGHTモードのフィールド。

日没になるとさらに暗くなります。

タクティカルライトなどが有効なLOW LIGHTモード

ドアが開いてこんな風にライトを向けられる。
そんなこともおこりますよ。
インドアフィールドCAMP REXは本日20:00までの営業です。
次回は24日(土)、25日(日) 10:00より20:00までの営業になります。
なお平日も貸し切りのみの営業を行っております。
6人様までご利用可能で1時間¥3,000、1名増える毎に¥500アップになります。
貸し切りはレギュレーション等の規制が緩和されますので、
自由なゲーム展開が可能です。
みなさまのご来場お待ちしております。
当フィールドCAMP REXは
照明をおとしたLOW LIGHTモードでもゲームをお楽しみ頂けます。

こちらがLOW LIGHTモードのフィールド。

日没になるとさらに暗くなります。

タクティカルライトなどが有効なLOW LIGHTモード

ドアが開いてこんな風にライトを向けられる。
そんなこともおこりますよ。
インドアフィールドCAMP REXは本日20:00までの営業です。
次回は24日(土)、25日(日) 10:00より20:00までの営業になります。
なお平日も貸し切りのみの営業を行っております。
6人様までご利用可能で1時間¥3,000、1名増える毎に¥500アップになります。
貸し切りはレギュレーション等の規制が緩和されますので、
自由なゲーム展開が可能です。
みなさまのご来場お待ちしております。
Posted by GATE-1大阪本店 at
18:00
│インドアフィールドCAMP REX
2009年01月17日
380連マガジン
2009年01月16日
スカルバンダナ

こんにちは、テツです。
顔の保護や防寒にも効果的なバンダナ。
以前にはVOLK製をご紹介しましたが、今回はNB製品です。
コットン100%でサイズは550mm×550mm。
お値段は¥1,890です。
明日から開催されるVictory&ShotShow in 博多でも
販売いたしますので、よろしくお願いします。
TEXT by テツ
2009年01月15日
レーション再入荷

こんにちは、テツです。
ミリメシ再入荷です。

今回は前回入荷した米軍のランチパックと別バージョンのもの、

それと韓国のレーションです。
以前民間版が入荷しましたが、今回は本物(?)入荷です。
メニューは①キムチ ②ヤサイ ③がハルサメの3種類になり、
特徴としまして
軍用版はとにかく量が多い
です。
民間版でもフリーズドライながら148g、どんぶり1杯分はありましたが、
なんと278gも入っています。
2人前かと思うほどの内容量ですね。
ほかにはチョコレートバーなども入っているそうです。
個人的には非常に興味があるので、食べましたらレポートいたします。
なお、今回は少量入荷なのでご興味の方はお早めにどうぞ。
TEXT by テツ
■今週のインドアフィールド CAMP REXの営業は
1月17日(土)と18日(日)の10:00~20:00になります。
ミリブロさんでもご紹介されています博多で開催されます週末のイベント
「博多ビクトリー&ショットショー」にも出展いたします
みなさまおご来場お待ちしております。
2009年01月12日
フィールド紹介②
こんにちは、テツです。
今日もインドアフィールド CAMP REXの
フィールド紹介です。
キルハウスをイメージとしたCAMP REX

フィールド内は複数の小部屋が並んでいます。
各部屋にはドアが数カ所ずつ設けてありますので、
連続したドアエントリーもお楽しみ頂けます。




ドアを開ける瞬間はドキドキしますね。



一人でやると難しいので、やはりバディが欲しいところ。
昨日ご利用の方は見事なコンビネーションでクリアしていました。
REXは外周も回れるので、後方警戒も重要です。
今週の営業は本日20:00出終了。
平日は貸し切り営業のみとなり、
次回は17日(土)10:00からの営業となります。
営業時間は変更される場合がございますので
専用ページをご覧いただきますか、お問い合せください。
インドアフィールド CAMP REX
TEXT by テツ
今日もインドアフィールド CAMP REXの
フィールド紹介です。
キルハウスをイメージとしたCAMP REX

フィールド内は複数の小部屋が並んでいます。
各部屋にはドアが数カ所ずつ設けてありますので、
連続したドアエントリーもお楽しみ頂けます。




ドアを開ける瞬間はドキドキしますね。



一人でやると難しいので、やはりバディが欲しいところ。
昨日ご利用の方は見事なコンビネーションでクリアしていました。
REXは外周も回れるので、後方警戒も重要です。
今週の営業は本日20:00出終了。
平日は貸し切り営業のみとなり、
次回は17日(土)10:00からの営業となります。
営業時間は変更される場合がございますので
専用ページをご覧いただきますか、お問い合せください。
インドアフィールド CAMP REX
TEXT by テツ
Posted by GATE-1大阪本店 at
18:00
│インドアフィールドCAMP REX
2009年01月10日
連休中は営業しています
こんにちは、テツです。
1月10日、11日、12日と3日間、新春ブラックホールに出展しています。
会場は都立産業貿易センター浜松町館3Fです。
大阪のインドアフィールドCAMP REXも、
土日祝の3日間、10:00~20:00まで営業いたします。
皆様のご来場お待ちしています。
本日はフィールド内のご案内。

先ずはアッセンブリーゾーン(待機所)

透明の仕切りを使用しているので、ここからでも
フィールド内を観覧することができます。

キルハウスをイメージして造りましたので、
ドアエントリー(グレーの部分)も行えます。

ドアを開けると敵がいるかも知れない緊張感も味わえます。

事務所風の部屋以外にも、応接室の部屋もあります。

通路奥からアッセンブリーゾーンを見ています。
フィールド外周が回れるので、気がついたら後ろから、なんてこともあります。

一番の激戦地帯。

GATE-1 インドアフィールド「CAMP REX」
■フィールドをご利用頂けるのは満18歳以上のMCP会員様で、利用約款に同意できる方
弊店MCPカード非会員の方はご入会が必要です(初回のみカード発行料¥200)
18歳未満の方のご利用の場合、保護者の同伴が必要です
■一般営業日 土日祝 10:00~20:00
平日は貸し切り営業のみになります。
※営業日時は暫定的です。今後変更を予定しています。
■料金 1時間 ¥500、1日上限¥3,000
■レギュレーション 6mm 0.2gBB弾 or 8mm 0.34gBB弾で90m/s 以下
8mmBB 0.27gは101m/s以下
セミオートオンリー(フルオート不可)
■使用可能BB弾 6mmBB弾 0.2g 0.12g/ 8mmBB弾 0.34g 0.27g
■使用可能エアガン セミオートが発射出来るガスガン、電動ガン、ショットガン(複数発射タイプ可)
モスカート類やクレイモア等トラップ系、遠隔操作出来るガン類は使用禁止
電動ガンの多弾数マガジンの使用不可
■必須装備品
レンズタイプフルフェイスゴーグル推奨
(レンズタイプのゴーグルにフェイスマスク等との併用は可)
メッシュタイプ、シューティンググラスの使用は不可
長袖、長ズボンなど体を保護できるもの
グローブ
シッカリとした滑りにくい靴(サンダル等は不可)
■レーザーサイト、フラッシュサイトの使用は可
その他詳細はお問い合せ頂きますか専用ページをご覧ください。
TEXT by テツ
1月10日、11日、12日と3日間、新春ブラックホールに出展しています。
会場は都立産業貿易センター浜松町館3Fです。
大阪のインドアフィールドCAMP REXも、
土日祝の3日間、10:00~20:00まで営業いたします。
皆様のご来場お待ちしています。
本日はフィールド内のご案内。

先ずはアッセンブリーゾーン(待機所)

透明の仕切りを使用しているので、ここからでも
フィールド内を観覧することができます。

キルハウスをイメージして造りましたので、
ドアエントリー(グレーの部分)も行えます。

ドアを開けると敵がいるかも知れない緊張感も味わえます。

事務所風の部屋以外にも、応接室の部屋もあります。

通路奥からアッセンブリーゾーンを見ています。
フィールド外周が回れるので、気がついたら後ろから、なんてこともあります。

一番の激戦地帯。

GATE-1 インドアフィールド「CAMP REX」
■フィールドをご利用頂けるのは満18歳以上のMCP会員様で、利用約款に同意できる方
弊店MCPカード非会員の方はご入会が必要です(初回のみカード発行料¥200)
18歳未満の方のご利用の場合、保護者の同伴が必要です
■一般営業日 土日祝 10:00~20:00
平日は貸し切り営業のみになります。
※営業日時は暫定的です。今後変更を予定しています。
■料金 1時間 ¥500、1日上限¥3,000
■レギュレーション 6mm 0.2gBB弾 or 8mm 0.34gBB弾で90m/s 以下
8mmBB 0.27gは101m/s以下
セミオートオンリー(フルオート不可)
■使用可能BB弾 6mmBB弾 0.2g 0.12g/ 8mmBB弾 0.34g 0.27g
■使用可能エアガン セミオートが発射出来るガスガン、電動ガン、ショットガン(複数発射タイプ可)
モスカート類やクレイモア等トラップ系、遠隔操作出来るガン類は使用禁止
電動ガンの多弾数マガジンの使用不可
■必須装備品
レンズタイプフルフェイスゴーグル推奨
(レンズタイプのゴーグルにフェイスマスク等との併用は可)
メッシュタイプ、シューティンググラスの使用は不可
長袖、長ズボンなど体を保護できるもの
グローブ
シッカリとした滑りにくい靴(サンダル等は不可)
■レーザーサイト、フラッシュサイトの使用は可
その他詳細はお問い合せ頂きますか専用ページをご覧ください。
TEXT by テツ
Posted by GATE-1大阪本店 at
20:00
│インドアフィールドCAMP REX
2009年01月02日
本日より営業中です
こんにちは、テツです。
GATE-1は本日より通常営業になります。
1Fのインドアフィールド「CAMP REX」は本日オープン!

短い告知ですが、たくさんのお客様が遊びに来て頂き、
ありがとうございます。
「CAMP REX」は明日から10:00より20:00の通常営業時間となりますので、
ぜひ一度遊びにきてください。
GATE-1 インドアフィールド「CAMP REX」
■フィールドをご利用頂けるのは満18歳以上のMCP会員様で、利用約款に同意できる方
弊店MCPカード非会員の方はご入会が必要です(初回のみカード発行料¥200)
18歳未満の方のご利用の場合、保護者の同伴が必要です
■一般営業日 土日祝 10:00~20:00
平日は貸し切り営業のみになります。
■料金 1時間 ¥500、1日上限¥3,000
■レギュレーション 6mm 0.2gBB弾 or 8mm 0.34gBB弾で90m/s 以下
8mmBB 0.27gは101m/s以下
セミオートオンリー(フルオート不可)
■使用可能BB弾 6mmBB弾 0.2g 0.12g/ 8mmBB弾 0.34g 0.27g
■使用可能エアガン セミオートが発射出来るガスガン、電動ガン、ショットガン(複数発射タイプ可)
モスカート類やクレイモア等トラップ系、遠隔操作出来るガン類は使用禁止
電動ガンの多弾数マガジンの使用不可
■必須装備品
レンズタイプフルフェイスゴーグル推奨
(レンズタイプのゴーグルにフェイスマスク等との併用は可)
メッシュタイプ、シューティンググラスの使用は不可
長袖、長ズボンなど体を保護できるもの
グローブ
シッカリとした滑りにくい靴(サンダル等は不可)
■レーザーサイト、フラッシュサイトの使用は可
その他詳細はお問い合せください
TEXT by テツ
GATE-1は本日より通常営業になります。
1Fのインドアフィールド「CAMP REX」は本日オープン!

短い告知ですが、たくさんのお客様が遊びに来て頂き、
ありがとうございます。
「CAMP REX」は明日から10:00より20:00の通常営業時間となりますので、
ぜひ一度遊びにきてください。
GATE-1 インドアフィールド「CAMP REX」
■フィールドをご利用頂けるのは満18歳以上のMCP会員様で、利用約款に同意できる方
弊店MCPカード非会員の方はご入会が必要です(初回のみカード発行料¥200)
18歳未満の方のご利用の場合、保護者の同伴が必要です
■一般営業日 土日祝 10:00~20:00
平日は貸し切り営業のみになります。
■料金 1時間 ¥500、1日上限¥3,000
■レギュレーション 6mm 0.2gBB弾 or 8mm 0.34gBB弾で90m/s 以下
8mmBB 0.27gは101m/s以下
セミオートオンリー(フルオート不可)
■使用可能BB弾 6mmBB弾 0.2g 0.12g/ 8mmBB弾 0.34g 0.27g
■使用可能エアガン セミオートが発射出来るガスガン、電動ガン、ショットガン(複数発射タイプ可)
モスカート類やクレイモア等トラップ系、遠隔操作出来るガン類は使用禁止
電動ガンの多弾数マガジンの使用不可
■必須装備品
レンズタイプフルフェイスゴーグル推奨
(レンズタイプのゴーグルにフェイスマスク等との併用は可)
メッシュタイプ、シューティンググラスの使用は不可
長袖、長ズボンなど体を保護できるもの
グローブ
シッカリとした滑りにくい靴(サンダル等は不可)
■レーザーサイト、フラッシュサイトの使用は可
その他詳細はお問い合せください
TEXT by テツ
2009年01月01日
インドア造りました
あけましておめでとうございます。
本年もGATE-1を宜しくお願いします。
こんにちは、テツです。
2009年は明日2日(金)12:00よりの営業開始となります。
突然ですが、1Fスペースにインドアフィールドを造りました。

ご来店いただいたことのあるお客様はご存知かと思いますが、
スペースはそんなに広くありません(恐らく関西で最もコンパクト・・・)
そんな限られたスペースですが、エアガンを使用して遊べる場所を
ひとつでも多く提供することが重要と考え、インドアスペースをオープンさせることにしました。


フィール内は板仕切りで小部屋を造り、ドア(グレー色の部分です)を複数設けることで、
コンパクトなスペースながらCQBスタイルに仕上げてあります。
簡単なレギュレーション案内ですが、
一般営業はセミオート戦に限定されますので、
セミオートが発射可能な初速0.2g時90m/s以下の電動ガン、
ガスガン、ショットガン(複数発射可)になります。
(フルオートのみのガンやグレネードランチャー類は使用禁止です)
BB弾は6mmは0.2gまで、8mmは0.34gまでになり、
電動ガンなどの多弾数マガジンの使用は禁止です。
ゴーグルはレンズタイプのフルフェイスタイプにかぎり使用可能ですが、
ゴーグルのみでもフェイスマスクやスカーフなど顔を隠せるものとの併用なら参加を認めます。
(フルフェイスタイプの使用を推奨します)
メッシュタイプや、サングラスなどバンドで固定されないものの使用は禁止です。
服装は長袖、長ズボンなど肌が露出しないもので、グローブの使用は必須となります。
足下は滑りにくいスニーカーやブーツの靴に限り参加できますが、
スリッパなどでの参加は危険なので禁止となります。
一般営業は今のところ土日祝の10:00~20:00になります。
近隣環境の関係上、余り遅くまで営業はできません(店舗は23:00まで営業)
参加費はお一人様1時間あたり¥500。
1日の上限金額は¥3,000になります。
インドアスペースは2日(金)の14:00オープン予定。
詳細内容はお問い合せください。
なおフィールド用駐車スペースはありませんので、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
TEXT by テツ
本年もGATE-1を宜しくお願いします。
こんにちは、テツです。
2009年は明日2日(金)12:00よりの営業開始となります。
突然ですが、1Fスペースにインドアフィールドを造りました。

ご来店いただいたことのあるお客様はご存知かと思いますが、
スペースはそんなに広くありません(恐らく関西で最もコンパクト・・・)
そんな限られたスペースですが、エアガンを使用して遊べる場所を
ひとつでも多く提供することが重要と考え、インドアスペースをオープンさせることにしました。


フィール内は板仕切りで小部屋を造り、ドア(グレー色の部分です)を複数設けることで、
コンパクトなスペースながらCQBスタイルに仕上げてあります。
簡単なレギュレーション案内ですが、
一般営業はセミオート戦に限定されますので、
セミオートが発射可能な初速0.2g時90m/s以下の電動ガン、
ガスガン、ショットガン(複数発射可)になります。
(フルオートのみのガンやグレネードランチャー類は使用禁止です)
BB弾は6mmは0.2gまで、8mmは0.34gまでになり、
電動ガンなどの多弾数マガジンの使用は禁止です。
ゴーグルはレンズタイプのフルフェイスタイプにかぎり使用可能ですが、
ゴーグルのみでもフェイスマスクやスカーフなど顔を隠せるものとの併用なら参加を認めます。
(フルフェイスタイプの使用を推奨します)
メッシュタイプや、サングラスなどバンドで固定されないものの使用は禁止です。
服装は長袖、長ズボンなど肌が露出しないもので、グローブの使用は必須となります。
足下は滑りにくいスニーカーやブーツの靴に限り参加できますが、
スリッパなどでの参加は危険なので禁止となります。
一般営業は今のところ土日祝の10:00~20:00になります。
近隣環境の関係上、余り遅くまで営業はできません(店舗は23:00まで営業)
参加費はお一人様1時間あたり¥500。
1日の上限金額は¥3,000になります。
インドアスペースは2日(金)の14:00オープン予定。
詳細内容はお問い合せください。
なおフィールド用駐車スペースはありませんので、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
TEXT by テツ
タグ :インドアフィールド