2010年04月01日
両方のネジが

M14mm規格の正ネジ・逆ネジの両方が切ってあります
「マルチスクリュー」仕上げのハイダーです。
アダプター等使用しなくても、マルイ純正アウターのM14逆ネジ、
カスタムメーカー製アウターのM14正ネジにそのまま装着できます。

ナイツタイプ、TROYタイプ
各3150円です
タグ :ハイダー
2009年11月25日
軽量なサイレンサー

電動ガンからハンドガンまでお好みに使用できる
デルタフォースサイレンサーです

重量約85gと軽量ですから、ブローバック系ハンドガンでも負担をかけずに装着ができます

M14ミリ規格の正ネジ、逆ネジ両方備えていますので、
マルイ製電動ガンならほとんどの機種に無加工で装着可能です
気になる消音効果もトップクラス
■King Arms デルタフォースサイレンサー(14mm正・逆両用) KA-SIL-08
1,880円で好評発売中です
2009年11月16日
リペアパーツに

KingArms製メタルフレームのチャージングハンドルの樹脂パーツ単品
このパーツが破損すると、ダストカバー機能などが正常に作動しないなど
意外と重要なパーツです


本品は壊れた時のスペアパーツとしてご用意しましたが、純正部品なので数量限定です
ひとりでも多くのお困りの方に行き届けたいと考えますので、
1度にご購入できる量は制限させていただいておりますので、ご了承ください
■King Arms M16メタルレシーバー用チャージングハンドル部樹脂パーツ
2009年11月14日
かなり・・・・

結構内部パーツを発売しているKingArmsの中でも
ダントツの人気商品がタペットプレートシリーズ
画像の通りかなり曲げても簡単には折れません
(でもよい子はまねしないでね)
なお、タペットプレートの破損原因の多くはシム調整不良なので、
ご使用前に再度見直してください
KingArms タペットプレートシリーズ
各メカボックス用 934円 で好評発売中
2009年11月13日
1本から 軽量プラマグ


軽量・低価格で人気のプラスティックマガジン
複数携帯してもマルイ純正など金属製マガジンと比較しても軽量
装弾数も約120発と十分です
ベストのたくさんあるマガジンポーチを埋めるのにも便利です
1本単位で販売しておりますので、お好みの数だけご購入できます
■KingArms M16/M4 HKタイプ 120連 BK マガジン KA-MAG-16
1本 630円より販売中です
そのほかの機種用も好評発売中
詳しくはこちらから
2009年10月24日
マニュアルは必須?
お久しぶりのテツです。
(知らない人はバックナンバーを読んでね)
人にはマニュアルをよく読んでから始める人と、読まずに始める人がいます。
テツは前者のタイプですが、あなたはどっちですか?

ナイトビジョンオペレーターマニュアル MNVD AN/PVS-14用

アメリカ5軍共通オペレーターマニュアル M9用
移転作業で発掘?された放出品です。
在庫限り、ご興味があるかたはお早めにクリックしてください。
(知らない人はバックナンバーを読んでね)
人にはマニュアルをよく読んでから始める人と、読まずに始める人がいます。
テツは前者のタイプですが、あなたはどっちですか?

ナイトビジョンオペレーターマニュアル MNVD AN/PVS-14用

アメリカ5軍共通オペレーターマニュアル M9用
移転作業で発掘?された放出品です。
在庫限り、ご興味があるかたはお早めにクリックしてください。
2009年07月12日
入荷しました


ご予約のお客様、お待たせ致しました
大人気の「POM製軽量40mmグレネードカートリッジ」
再入荷です
本製品はPOM(ポリアセタール樹脂)製で金属製と比べ軽量なのが特徴
金属製カートと比べ約半分の重量
装弾数は最大96発で、各社グレネードランチャーに対応(一部除く)します
■FITU 96R POM 40mmグレネード
¥2,980/1発で好評発売中
2009年07月08日
大人気商品がご予約特価

前回入荷分はあっという間に完売してしまいました
大人気の「POM製軽量40mmグレネードカートリッジ」 が
今週末~来週頃再入荷いたします
本製品はPOM(ポリアセタール樹脂)製で金属製と比べ軽量なのが特徴
金属製カートと比べ約半分の重量
装弾数は最大96発で、各社グレネードランチャーに対応(一部除く)します
次回入荷分から諸事情により販売価格が値上がりとなりますが、
入荷までにご予約の場合は旧価格にて販売させていただきます
数量に限りがありますのでお早めにどうぞ
■FITU 96R POM 40mmグレネード
販売価格は店頭・WEBでご確認ください
2009年05月23日
細かい部分ですが

M16/M4用のマガジンキャッチです
実物同様スティール製

装着方式も実物同様ねじ込みタイプです

左側が細かいネジで固定するマルイタイプ、右側が実物タイプ
細部にまでこだわる方におすすめです
■KingArms スタンダード マガジンキャッチ スチールバージョン ¥2,132

こちらはボルトキャッチ

付属のスプリングを使用することで、ガタツキを防止できます
VFCやSTAR、KingArmsなどボルトリリース機能のないモデルに対応です
■KingArms ボルトキャッチ M16シリーズ共用 ¥700
TEXT by テツ
2009年05月13日
すこしでも

M16系固定ストック、MP5、G3などVer2メカボックス後ろ配線用

M4A1、S-SYSTEMなどVer2メカボックス前だし配線用
M4やMP5などのメカボックス内に必ずありますスイッチアッセンブリー
この部分でON・OFFを切り替える重要なパーツです
上記画像はKingArms製のスイッチアッセンブリー
本体は耐熱樹脂製、配線は通電率に優れたシルバーワイヤーを採用しています
更に内部接点を省略し通電効率を向上させています

左側がKingArms製、右側が純正と同じ形状のSYSTEMA製
ハイスピードなど少しでもサイクルを上げたい方にお勧めです
■KingArms スイッチアッセンブリー
各¥2,500です
TEXT by テツ
2009年05月11日
ちっちゃくても


M14正ネジ・逆ネジ両対応のサプレッサーです
全長110mm、直径30mmとコンパクトサイズ
重量約50gと軽量なのでハンドガンにもお勧めです
上記刻印以外にも”DELTA FORCE”版もあります
各¥1,755です
■KingArms ショートサプレッサー
TEXT by テツ
2009年05月10日
今更ながらですが

何にでも似合いますM2スタイルドットサイト
レティクルはオーソドックスなレッドドットの(・)タイプ
ローマウント付きで¥6,445です
■KingArms M2スタイルドットサイト L型ローマウントセット KA-SCOPE-03
※画像のライフルは付属しません
2009年05月07日
¥13,320より
こんにちは、テツです

本日のお勧め商品はKingArms製M4/M16用のメタルフレーム。
チャージングハンドル連動、ボルトストップ機能付き。
フレームピンは抜け落ちないようにストッパーもついています。
モデルによりお値段がことなりますので、お好みをお選びください。
■KingArms M16/M4用カスタムレシーバー

本日のお勧め商品はKingArms製M4/M16用のメタルフレーム。
チャージングハンドル連動、ボルトストップ機能付き。
フレームピンは抜け落ちないようにストッパーもついています。
モデルによりお値段がことなりますので、お好みをお選びください。
■KingArms M16/M4用カスタムレシーバー
2009年01月17日
380連マガジン
2008年12月06日
何か学べるかも

こんにちは、テツです。
アメリカで5本の指に入るタクティカルシューティングスクール「サンダーランチ」とストリームライトの
コラボモデルが「LIGHT THUNDER RANCH ILLUMINATION SYSTEM」です。
セットのライトはサンダーランチのロゴがマーキングされたモデルで
保持力を大幅にアップさせる”Tiger Ring"ラバーOリングが標準でセットされている、
このパック限定モデル品になります。
”限定”という言葉に弱いテツにはたまりません。
メイン(?)の解説DVDは「クリント スミス」氏によるコンバットシューティングに
必要なライトテクニックを解説しています。
日本語の字幕等は入っていないため、テツの語学力では何をいっているかサッパリわかりませんが、
そのテクは”スゴイ”のひと言で一見の価値はあります
この「クリント スミス」なる人物はコンバットシューティング界ではかなり有名な方で、
U.S.MARINE、SWATなどを経てアメリカのガンスクールの教官、HKのトレーニング担当を歴任されたそうな。
ちなみにこのDVDのキャッチフレーズは
「あなたの命を救うかもしれない何か新しいものが学べる」
内容だそうです。
コンバットシューティングをしている方や、チームなどでご購入してみても
面白いかも。
■STREAM LIGHT サンダーランチ イルミネーションシステム
¥24,850です。
TEXT by テツ

開催まで、あと7日です。
2008年11月26日
アンビラッチ

こんにちは、テツです。
M4などのチャージングハンドル用アンビラッチ。
ボルトストップやセレクターレバー、マガジンキャッチなどで、
左右どちらからでも操作ができるようにするためのアンビ仕様。
もちろんチャージングハンドル用もあります。



装着例です。
マルイ系電動ガンはあまり恩恵は感じませんが、
リアルガンやWAのM4など実際にボルトを引っ張る際にはやはり便利です。
デザイン的にもなかなかカッコイイ。
あなたのM4にもいかがですか。
■US アンビ ラッチ
TEXT by テツ
2008年11月17日
マルチツール

こんにちは、テツです。
M16/M4系のカスタムで、コダワリの1挺を仕上げるには、
リアルパーツやリアルパーツ規格でできているカスタムパーツは欠かせませんよね。
それらのパーツ類の多くはだいたいリアルガンと同じ装着方法なので、
普通の工具では上手くいかないことがやっぱりあります。
それなら専用工具で!っという話なんですが、結構いいお値段するんです。

これはM4系リアルガン用のマルチツールです。

デルタリング用の裏側にはフリーフロート用があります。
特にPTWやWAのM4には非常に便利です。
長さもそこそこあるのでデルタリングなんかの時には力が入りやすく、
ホーローみたいな見た目ですが当然STEEL製
本体に付属している亜鉛の鋳物とは違い叩いたくらいじゃへこたれませんよ。
肝心のお値段は¥12,500。
高いか安いかはご判断くださいませ。
■US マルチツール (バレルナット&エクステンションチューブリングレンチ)
その他のリアルパーツ対応工具はこちらで
TEXT by テツ
2008年10月25日
いちどお試しください

こんにちは、テツです。
電動ガンの命中精度に大きく影響するパーツ、チャンバーパッキン。
各社多種多様な形状、素材の製品が発売されています。
GATE-1オススメなのはGUARDERのHOPチャンバーパッキンです。
このパッキン、おどろくほどHOPがかかるんです。
形状はBB弾があたるモッコリ部分が純正より大きめぐらいで特段変わったところはありません。
その秘密は素材にあるんです。
シリカゲル 化学式SiO2-nH2O
乾燥剤などとして有名ですね。
シリカゲルはガラス状で多孔質の無色半透明な物質。
表面積が広く吸着性が高いので、BB弾が接触する際の
摩擦係数が大きく、結果HOPがよくかかるワケなんです。
当然パッキンの消耗は早いため、
個体差にもよりますが約10000発ほどで交換が必要となります。
まあ、パッキン類は基本的に消耗品ですから、いずれは交換しなければなりませんので、
他のパッキンより交換サイクルがやや早い程度です。
また吸着性が良いという材質の特性からチャンバーに組む前にシリコンオイルを塗布すると、
膨らみ組みにくくなりますので、チャンバーに組み込んだあとオイルを塗布してください。
HOPの利きが余り良くないとお感じの方、
試してみてはいかがでしょうか。
■GUARDER ホップチャンバーパッキン クリア ¥480
TEXT by テツ
2008年10月23日
MAGPULの

こんにちは、テツです。
かぜ気味なので、すこし鼻声です。すんません。
MAGPUL社は実銃メーカーですが、エアガン用パーツにも積極的です。
PTS MIAD グリップフルキットはマルイM16/M4用のグリップです。
実銃用はグリップの前と後ろが交換式で、グリップの握り具合などを調整できますが、
エアガン用の場合、内部にモーターが入りますので後ろのみ交換可能です。
その代わりグリップが2種類のほか、トリガーガードもついてます。ある意味お得!!

■MAGPUL PTS MIAD グリップフルキット BKカラー
■MAGPUL PTS MIAD グリップフルキット ダークアースカラー
カラーは2色 各¥10,980(税、送料こみこみです)
TEXT by テツ
2008年10月02日
エントリーストック

こんにちは、テツです。
最近マルイの限定モデルM4PMCでもモデルアップさせたショートストックの実物、
ROCK RIVER ARMS製エントリーストックです。
実銃用ということでバッファースプリングとバッファーボディアセンブリーが付属します。
電動ガンにはこの辺のパーツは一切関係ありませんが、こだわりの方は機能はなくても
組み込んだりしているみたいです。
WAのM4には、この”たくましい”スプリングは使用出来るみたいですが、
本体の破損の原因になりますので推奨できません。
でも誘惑に負けて組み込んでみたら、ボルトを引く際のテンションは
まさに実銃のM4と同じ(あたりまえですが)
チャージングハンドルのラッチを別のパーツに交換する気持ちが少し分かりました。
肝心のブローバックスピードも壊れそうなくらい激変します。マジで
ストックはナイロングラスファイバーでその質感はたまりません。
WA M4にはバッファーボディアセンブリーとエクステンションチューブ、ストックは無加工で使えます。
マルイ系電動M4シリーズには、エクステンションチューブは使用せずリアルストックアダプター等を併用し、
要加工で装着することができます。
あなたのM4にいかがですか。
■US エントリー ストック
TEXT by テツ